女性にとって冷えは大敵!冷え性の原因と対策!!

冬が近づくにつれて気になってくる手足の冷え。

寒いと動きたくなくなりますよね〜。

平熱が低かったり、身体にとっても”冷え”は良くないので改善したいところ!

特に男性よりも女性の方が冷えを感じる事が多いのは何故か?

筋肉が少なかったり、ホルモンバランスの乱れで冷え性になりやすいんですよね。

しっかり身体を動かしたり、温めてくれる物を食べて冷え性を治していきましょう!

冷え性の原因


人間の身体は、ある程度体温を保てるようになっています。

なので寒い時には身体が冷えすぎないように、神経が働いてくれるのです。

しかし女性ホルモンのバランスや自律神経が乱れていたりすると、その機能が上手く動いてくれなくなります。

すると冷えを感じやすくなってしまうんですね。

また女性はもともと男性よりも筋肉の量が少ないです。

さらに運動不足で筋肉があまり付いていないと、冷え性に繋がってしまいます。

寒さを感じにくくするためには身体の代謝を上げることが大切です。

よく子供は真冬でも薄着で元気に遊んでいますが、若い時は新陳代謝が活発なのでそれで大丈夫なのです。

年齢と共に新陳代謝が衰えてくるのも冷え性の原因のひとつですね。

対処法①中から温めよう

寒さを感じやすい、手足が冷えるという事は身体の芯が冷えています。

ですので内側から温めてあげましょう。

では具体的に何をすれば良いか?

ひとつめは軽めの運動です。

急にがっつり運動を始めるのは身体的にも精神的にも長くは続かないでしょう。

ストレッチや散歩など、日々少しでも多く身体を動かすことを意識してみましょう。

すると血流が良くなって身体がポカポカしますし、続ける事で持続的に冷え性の改善が期待出来ます。

ふたつめは身体を温める食べ物を摂取しましょう。

普段食べている物の中でも身体を温めてくれるもの、冷やすものがあります。

きゅうりやトマト、茄子など主に夏野菜は身体を冷やしてしまいます。

そこでおすすめの食べ物は生姜!

生姜は身体を中から温めてくれる作用があります。

さらに刻んだりすりおろしたりする事で、どんな料理にも取り入れる事が出来ますよ。

コンソメスープや味噌汁に入れても良し。

豆腐にすりおろしたものを乗せたり、炒め物なんかに少量入れてもアクセントになって美味しいです♪

唐揚げの下味をつける時にすりおろした生姜を一緒に揉み込んでも◎!

生のものの方が香りも良くてベストですが、面倒な場合はチューブでも大丈夫です。

それからホットドリンクもおすすめですが、ここで注意点!

牛乳は身体を冷やしてしまうので、ホットミルクはあまり意味がありません。

カカオが血行促進してくれるので、ココアなどにして飲むと良いですよ。

またホットコーヒーはカフェインが身体を冷やしますので注意して下さい。

冷え性を改善したいのであれば、生姜湯や代謝を上げてくれる白湯なんかがおすすめです。

対処法②3ヶ所の首を衣類で調節

寒い時には服を着込みますよね。

ですが闇雲に何枚も着たところで着膨れするだけです。

そこで大切なのが温める場所!

大事なのは首、手首、足首をしっかり防寒するという事です。

どれだけ暖かいダウンを着ようとも、首が出てると寒さを感じやすくなります。

逆に、少しぐらい薄着でも首がしっかり温められていれば身体の冷えは少なく済むのです。

そこで冷え性で悩んでいる時におすすめなのがタートルネックとヒートテックレギンス!

タートルネックは首元が少し覆われているだけなのに寒さの感じ方が全然違います。

そしてレギンスですが、足首を温める必要があるので10分丈のものがベスト!

ここでひとつ。

手足に冷えを感じると靴下を何枚も履いたりする事がありますよね。

しかしたくさん重ねすぎると血行が悪くなって、逆に冷え性の原因になってしまうことがあります。

最近では1枚でも暖かいインナーがたくさんあります。

ですのであまり着込まず、3つの首を重点的に温めることで冷え性対策をしながらファッションも楽しみましょう!

気になる場合は病院へ

ここまで冷え性の対処法をご紹介してきました。

しかし手足の冷えがよっぽど気になる。

冷えがつらくて寝られない…

そんな時は迷わず病院に行くのもアリ!

冷え性自体は病気ではありませんが、病気から手足の冷えに繋がっている事もあります。

また一般的な平熱は36℃台ぐらいですが、それが1℃下がると免疫力が低下します。

慢性的に冷えに悩んでいて、平熱も常に低めとなると免疫機能が下がって病気を引き起こしやすくなります。

そもそも35℃ぐらいというのは、ガンの細胞が活発になりやすい温度と言われています。

その状態が続くと発ガン率が上がってしまうなんてことも!

こうした事からも冷えは身体にとっても良くないので、内科に相談するというのもひとつの打開策ですね。

まとめ

ここまで冷え性の原因や対策をご紹介してきました。

まずは運動して身体を動かしたり、身体を温めてくれる物を食べたりして内側から冷えを改善しましょう。

そして首と付くところをしっかり守ってあげてください。

冷え性を治して免疫力を上げ、元気に冬を乗り切りましょう!

タイトルとURLをコピーしました